女性中間管理職ソルトの「へーそうなんだ~」日記

中間管理職、主婦業そして母親業やってます。自由に生き、自立した女性を目指し、好奇心の赴くままに生きています。また、またそんなお仲間を増やしたい。フォローよろしくお願いします。

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

伝わる声・話し方の専門家、HALさん(宮川晴代さん)のコーチングを受けることとしました!

ソルトちゃん、現在、自身の毎日1ミリ改善に取り組み中! とは言え、うまくいかないこともいっぱい。めげることもいっぱい。仕事でも私生活でも、ドツボにはまって、モヤモヤ、ぐるぐる。 だめだなぁ、ソルト、と思うことは、しばしば。 今まで、お友達から…

不登校に逆戻りした長男。担任の先生の家庭訪問を受け、ソルトちゃん、ハッとさせられる。

専門学校生の21歳長男。 2年ぶりに不登校へ逆戻り。 今月1ヶ月は、自宅内でも引きこもり状態。 言葉も、発しない。 部屋からも、滅多に出てこない。 手を差し伸べようとしたものの、はねのけられ、なす術が見当たらないソルト母ちゃん。 【こないだまでの経…

ひきこもり気味の長男、一瞬、浮上したかと思いきや、また沈みこみ、ソルトちゃん、オロオロ。カウンセリングで相談。

ソルトちゃんの長男。 近頃自信をなくして、この春から専門学校をサボりがちになる。 そして、学校へは、全く行かなくなってしまった。 2年前に解消したはずの不登校問題が、再燃。 おまけに一週間前から自室の部屋のドアに鍵をかけてしまう。 ソルト母、シ…

自分の応援団から、やろうと思っていることを否定されたソルトちゃんの心中

ソルトちゃん、一度、きちんとしたコーチングの技を学びたいと思うようになってきた。 ❗️今の仕事で、自分に付加価値をつけるため ❗️子供との向き合い方を、自分の独りよがりのやり方にしないため ❗️将来の起業のため である。 少し前にこの本を読んで、興味…

リトルジュンジュンのブログのセミナーを受け、ソルトちゃん、「情報発信とは、そこまでやるのか!」と、納得・発奮するの巻

新しいことを学ぶのは、いつでもワクワクするものであります。 それが、自分の世界と全く違うものであればあるほど、そのワクワク感が高まるものです。 あんまり、世界が違いすぎて、高すぎるところにあると、手が伸ばせないので、やる気が起きません。 しか…

ダイヤモンド社の編集者、種岡健さんの話を聞いて、フムフムと思う(2022年4月Web心理塾セミナーの感想)

ソルトちゃん、樺沢紫苑さんの運営するセミナー、Web心理塾に4月も参加しました。 Web心理塾は、「発信する、著者になる、情報発信による社会貢献」ということをテーマに、毎月様々なセミナーがあります。 【今回視聴したセミナーは以下のテーマです】 4月…

「残業が少ないとヒマだと思われる」という元上司の言葉に、「?!」となるソルトちゃん

会社では、今、一人一人の社員の評価をする時期であります。 ソルトちゃんも自分の部下社員たちの評価をして、提出をしたところです。 先日、その提出した評価について、手直しをするよう、指示がありました。 その手直しの一つに、係長のSくんの評価があり…

ひきこもり気味の長男、浮上したかと思いきや、また沈みこみ、ソルトちゃん、説得するも失敗するの巻

21歳、専門学校生の長男。 昨年度は、就職先も見つからず、学校にこの先とどまるかどうかも意思決定できず、家の中でぼんやり日々を過ごしていた。 そして、今年の2月ぐらいになって、生きていても辛い、と言いだした。 【参考:その時の様子についての記事…

6 年以上不登校を続けた次男、初めてのアルバイト先で、心無い言葉を投げつけられ、憤慨するの巻

ソルトちゃんの19歳次男。 不登校歴6年以上。 家の中にこもって、人とのやりとりを拒んでいたが、この春になって、気分が上向いてきたようで、あれやこれやと目が外に向き、人のやっていることに関心を持つようになった。 結構なことである。 今日、はじめて…

6 年以上不登校を続けた次男が、何と、アルバイトを探してきた!ソルトちゃん、ビックリ。

中学1年の時から不登校となり、長らく外に出ることや、人とのやりとりを拒んできた19歳の次男。 世間では、大学2年生相当の歳である。 学校にいかなくなった最初の頃は、母親であるソルトちゃん、次男に怒ったり、嘆いてみたり、恥ずかしく思ったり、親とし…

書評:デール・カーネギーの「人を動かす」を久しぶりに読んでみて「やっぱ、そうだよなぁ」と納得する

デール・カーネギーの本は、「人を動かす」だけでなく、「道は開ける」も有名である。 これらは、ビジネスに役に立つ自己啓発書、というレベルのものではなく、公私ともにより良く生きるための人生の指南書、という位置づけの本であると思う。 人を動かす 文…

宮川晴代さん(HALさん)の瞑想の会に参加して、自分が具体的にどの辺りが足りないのかについて、ソルトちゃん、ハッとさせられるの巻(上)

こないだ樺沢紫苑さんのウェブ心理塾の塾生になったソルトちゃん。 そこで宮川晴代さん、HALさんを知る。 HALさんをひと目見て、いいなぁと思ったのは、その声の美しさ。 透き通っていて、コロコロと珠が転がるような美しい声に、ソルトちゃん、とても惹かれ…

またもや他人と比較して落ち込む悪い癖が出てきたソルトちゃん(下)

ソルトちゃん、会社の中では、ここしばらく弱気で、自信の無い日が続いております。 パッと見では、強気で、威勢よく見えるようです。 でも、内心では、常に緊張が続いています。 焦っていて、心の底から、リラックスしていない時間が多い。 なんでかなぁ…と…

またもや他人と比較して落ち込む悪い癖が出てきたソルトちゃん(上)

年度末から新年度にかけて、なんだか落ち着かないソルトちゃん。 どんなふうに落ち着かないかと言うと、以下の通り。 ・気持ちに余裕がなく、常に焦ってる。焦ることにより手持ちの時間がより短く感じ、更に焦る。 ・新しい発想力が出にくい。今までは、一晩…

働き方改革と逆行する言葉にがっくり

新年度が始まり、管理職である部下課長2人に、「有給休暇を20日取ることを目標に」と、話すソルトちゃん。 わが社では、毎年、社員は20日の有給休暇の権利を得ることができる。 管理職ではない社員は、その有給休暇を完全取得することができるシステムがある…

良識のある大人たちに支えられ、ひきこもり・不登校の息子たちが少しずつ前に進み出す

2月の下旬頃になって「生きていてもツラい」と、言い出した21歳の長男。 今年の初めから、通っている専門学校とも没交渉。 先生や友達からの連絡も無視している状態。 家の中でも、虚ろな感じ。 話しかけても、反応が薄い。 2年前まで続いていた引きこもりの…

「『 部下』という言い方は、上から目線だ」と言われ、「部下を部下と言って何がいけないの…?」と、モヤモヤするソルトちゃん

部下を持つ会社員の皆さん、自分の部下のことを、人に話をする時、どのような言葉を使って表していますか? こないだ、勤務する会社で、部下たちががんばって、1日を乗り切ってくれたことがありました。 そこで、SNSに「部下たちに感謝」と、書き込んだソルト…