女性中間管理職ソルトの「へーそうなんだ~」日記

中間管理職、主婦業そして母親業やってます。自由に生き、自立した女性を目指し、好奇心の赴くままに生きています。また、またそんなお仲間を増やしたい。フォローよろしくお願いします。

不登校に逆戻りした長男。担任の先生の家庭訪問を受け、ソルトちゃん、ハッとさせられる。

専門学校生の21歳長男。
2年ぶりに不登校へ逆戻り。
今月1ヶ月は、自宅内でも引きこもり状態。
言葉も、発しない。
部屋からも、滅多に出てこない。
f:id:saltchan:20220429223431j:image
 
 
手を差し伸べようとしたものの、はねのけられ、なす術が見当たらないソルト母ちゃん。
【こないだまでの経緯】
新学期が始まり、もう半月ほど経とうとしている。
4月ももうおしまい。
ゴールデンウィークになってしまう。
 
ソルト母ちゃん、担任の先生と、電話で報告がてら、やりとりをする。
 
先生から、いろいろ問いただされる。
  • 鍵は、ドアの外から外すことはできないのですか?
  • 部屋に鍵をかけてしまうのは、そこを居心地良くすることになってしまいます。
  • 逃げられる環境にあると、そこにいることを、当たり前と思っているのではないでしょうか?
  • お母さんが、変に気を使う必要は無いと思います。
  • 〇〇くんの顔色をうかがう必要はないと思います。
  • その状態を叱るとか、部屋に遠慮なく入るとか、言いたいことが言えるような関係で、いいと思います。家族なんだから。
  • 話を聞いている限りだと、お母さんの立場が、低いような感じがします。
 
そして、先生が家庭訪問をしてくれることとなった。
先月に引き続きである。
2度目の家庭訪問。
 
金曜日の夜。
ソルトちゃんの仕事が終わってからの時間。
夜の22時から。
もう、完全に先生の勤務時間外である。
 
ソルトちゃん、会社で「働き方改革」などと念じながら、仕事してる癖に、お世話になっている学校の先生に時間外労働をさせることとなるなんて、面白ないことこの上ない。
先生は、快く対応をしてくれる。
もう感謝しかない。
 
先生のアドバイス通り、長男の部屋のドアの鍵は、外側から、開けることができた。
ドライバーを使えば、簡単に開けられる。
なんだ、開けられるんだ。
数日間イライラしたり、悩んでいたことが解消。
 
先生が到着。
しかし、長男、ベッドで、布団をかぶって寝たふり。
長男に聞こえるように、と、先生のアドバイスにより、ベッドの脇に椅子を2つ並べ、そこで、先生と話し合う。
 
先生からは、
  • とにかく規則正しい生活を。
  • お母さんが変に気を使う必要は無い。
  • 朝になったら、ズカズカと部屋に入ってカーテンをパシャーっと開けちゃってください。
  • 夜は、スマホやパソコンが使えないよう、取り上げるとか。
  • ゲームがやれない状態にしておけば、他にすることがないので、寝るしかない。
  • 取り上げることができなければ、夜の間は、宅内Wi-Fiのルーターの電源を切るとか、ケーブルを抜き、お母さんが預かっておくとか。
 
ソルトちゃん、
あー、そんな対策、考えもしなかった。
 
昔、長男の不登校が始まった頃、1日中、ニンテンドーのゲームやパソコンゲームをやっていた。
ソルト母ちゃん、それを、何度も取り上げようとしたことがあった。
だけど、揉み合いの喧嘩になったり、抵抗されたりで、うまくはいかなかった。
それに、相談した心療内科の先生からは、「ゲームを取り上げても効果は無い」と言われたりもした。
だから、没頭しているものを取り上げる、という対策は、難しい、と思い込んでいた。
 
だから、「エネルギーを要する一歩踏み込んだ対応」と、いうのは、自分の中では、解決策の範疇のはるか圏外にあった。
 
先生、なおも言う。
仮に喧嘩になるかもしれません。
だけど家族なんだから、息子が文句を言い、それに対し母親が怒鳴り返す、などということは、あっても良いと思います。
 
そうだよな…
普通の家族だったら、言いたいことをお互いに言い合い、ガチャガチャと、やり合うものなんだろうな。
 
我が家が、そういったことををしなくなったのは、一体、いつからだったんだろう。
お互い、言いたいことを主張し合う、小競り合いをする、そして仲直りをする…。
そういった事は、久しくやっていない。
 
今、ソルト家では、お互いが言いたいことを言い合う、ということはしない。
ソルトちゃんの元夫が、うつ病になり、ソルトちゃんが言いたいことを言いにくくなってから、かなぁ。
などと、昔のことを思い出す。
よく考えたら、子供たちも、その頃から少しずつ、ひどい強情を張ることもなくなってきてきた。
 
結局のところ、子供たちのひどい強情は、不登校ひきこもりとなって現れたのであった。
 
担任の先生による家庭訪問とアドバイスは、ソルトちゃんにとって、
  • 家族のあり方って?
  • 自己主張するって?
  • 親として弱っちいのか、私って?
と、核心に触れる何かを、突きつけられたような気持ちにさせられた。
なんだか、胸が苦しい・・・。
 
それにしても、嫌な顔もせず、遅くに拙宅まで来てくださった先生には、本当に感謝してもしきれない。
そして、先生、以前アルバイトで、鍵を扱うお仕事をしていたみたい。
だから、ドアの鍵の構造に詳しいのね。
色々な人の話やアドバイスは、聞くものですね!
先生、ありがとうございました!