女性中間管理職ソルトの「へーそうなんだ~」日記

中間管理職、主婦業そして母親業やってます。自由に生き、自立した女性を目指し、好奇心の赴くままに生きています。また、またそんなお仲間を増やしたい。フォローよろしくお願いします。

パフォーマンスを上げるヒントは◯◯と◯◯と◯◯。~樺沢紫苑さんのウェブ心理塾で学ぶ

「毎日1ミリ前進!」を目指す女性中間管理職ソルトちゃんが、最も興味のあるテーマをぎゅっと凝縮して聞くことができたセミナー。


それが、今月のウェブ心理塾でした。

 

「神・パフォーマンスを実現する!」だなんて、
聞くだけでワクワクします。

良いパフォーマンスを上げるためのポイントは、次の3つでした。

 

1睡眠
2食事
3呼吸

 

睡眠も、食事も、呼吸も、ソルトちゃんは、大事なものだと分かっております。

 

Apple Watchを活用して、睡眠のログを取り、

ご飯は自炊を意識、呼吸はマインドフルネス、

瞑想を実践するなど、日々意識して、行動しているつもりではあります。


それでも、まだまだ。

 

いつもながらの樺沢紫苑さんの説得性のある

セミナー内容に加えて、今月はゲストの講師が 3名。

今回の講師陣の説明により、新たな知見も得られました。

日々の自らの選択や行動を、より良いものに変えていく良いヒントとなりました。

以下、ソルトちゃん自身が、なるほどと思ったことについて紹介します。

 

1睡眠(講師:スリープコーチ、角谷リョウさん)


#自分がどうしたいか?どのステージにいるか?ということを明確にしてから、睡眠改善に取り組むべき。

#たくさん寝ればいいというものではない。

#自分が、今、実績を積み上げていかなければいけない時期であれば、深い睡眠をたくさん取れるよう意識する。

#その上のレベルで活躍したいのであれば、
新しいスキルを身に付けるべく、浅い睡眠も意識をする。

 

ということであれば、今のソルトちゃんのステージでは、まずは深い睡眠を、確実に毎日取れるようにすべきかと自覚しました。

 

#ネットをダラダラ見る、ダラダラ食べてしまう、ネットショッピングしすぎてしまう、

など良くない行動の兆候(アディクション)が、
出てきたら、これは自分に無理がかかっているということを自覚する必要がある。

 

仕事から帰ってきて、晩御飯を作り、食べ終え、ほっと一息すると、スマホをダラダラ見てしまう。そしてやめられない…、そんな事はよくあります。
これは、ほんとに疲れてるっていうことなのですね。

 

#アディクションの原因は、不安とか孤独とかストレスなど。

要はオキシトシンとかセロトニンが不足しているということなので、情動のコントロールが必要。

 

#夜寝る前の本(インプット)は、途中まででもいい、それは、翌日の朝のインプットにつながっていく。

 

今やっている寝る前読書を、このまま、ちょびっとずつでも継続していこう、と思いました。

 

#翌朝の着る洋服や持ち物などを支度しておくことにより、朝からトップギアで行動。

 

当たり前ですよね、でも意外とこれができてないソルト。

 

2食事(講師:管理栄養士、菊池真由子さん)

 

#食事を整えると実力以上のパワーが出せる。

 

菊池さんは、阪神タイガースの選手への栄養アドバイスもされていたようです。
野球選手の例を出して説明されていましたが、食べるものの内容で、驚くほどパフォーマンスが変わるようです。

 

#食事のボリュームの比率は、3対3.5対3.5

朝にしっかりと食べないといけない。
朝ごはんは起床後一時間以内、朝ごはんを食べないのは、自虐行為

 

朝はガッツリ、なのか!と、思いました。

しっかり食べないといけないのはわかっていましたが、昼や夜と、ほとんど同じ割合が必要なんですね…

あと、ソルト、お休みの日に、のんびりし過ぎて、10時過ぎに朝ごはんしていました。

確かに、エンジンのかかりが遅くなってる…。
これはいけないのですね。

 

#朝ごはんにこそ食物繊維
ご飯に雑穀を入れる場合、全体の30パーセント以上入れると良い。

 

ソルト、白米を食べる時は、米3合に対しもち麦を0.5合入れて焚いていましたが、これではまだまだ少なかったです。
もう少し割合を増やそう!


#1日30品目は時代遅れであり、20品目位でオッケー

 

これは、食事の支度のハードルが少し下がります…。

 

菊池さんのお話の全体を聞き、現代の栄養学の知識は、以前と違ってアップデートされている事を、自覚し、学び続けていく必要がある、と、感じました。

 

3呼吸(講師:伝えることの専門家、コーチングコーチ、宮川晴代さん)

 

HALさんからは、かつて、イメージを意識しながら行うHAL式呼吸法を、マンツーマンで、習ったことがあります。

自分自身の内面が大きく広がり、パフォーマンスが上がるような気持ちになれます。

それでも、時として、今も、浅い呼吸になっている自分に気づくことがあります。


今回、呼吸法を改めて復習したことにより、
深い呼吸への意識の頻度をもっと上げていこう、と
思いました。

 

4樺沢紫苑さんのお話

ソルトちゃんが、日々取り組んでいる事が、

間違ってなかったと、いう確信を得ることが、

いくつかあり、それについては嬉しかったです。

例えば、

♯緑茶を淹れて飲む。
これは、メンタルにも非常に良いそうです。

♯自炊料理。
コスパもいいし、栄養的に身体にも良い。
だからパフォーマンスが上がる。

♯バナナや、ナッツなど、マグネシウムを含んだものを積極的に食べる。

#マグネシウムは睡眠を深くするためには、非常に有効な栄養素。 

その他のミネラル類についても、とった食品の栄養素を体内で有効に機能させるためには重要。

 

あと、ウーロン茶も、夜遅く飲むのがよくない、というのは、知りませんでした。

飲み会に出席して、アルコールを飲まないので、ウーロン茶ばっかり飲むと言うのは、コーヒーを飲むと同じ位カフェインを摂取しているとの事。

気づきを得られました。

 

そして何よりも、1番今回自分に刺さったのは、スマホを長時間見ること、夜遅くまで見ることの弊害です。
ブルーライトによる覚醒はかなりの影響であることを理解しました。

 

朝だ!と、体が、勘違いする…。

眠るために必要なメラトニンのホルモンが引っ込んでしまう!

 

夜、スマホを見る時間帯を、もっと早く切り上げよう、と、思いました。
寝る2時間前位が理想とのことですが、

仕事からの帰りが遅いソルトには、ハードルが高い…。

寝る直前まで触っている事もあります。

まずは、とりあえず就寝1時間前位から、スマホやめます。

 

そんな感じで、今月も学びの多いウェブ心理塾でした。

 

8月19日(土)開催
『神・パフォーマンスを実現する! 究極の生活習慣』
https://e-ve.event-form.jp/event/58539/2308N