女性中間管理職ソルトの「へーそうなんだ~」日記

中間管理職、主婦業そして母親業やってます。自由に生き、自立した女性を目指し、好奇心の赴くままに生きています。また、またそんなお仲間を増やしたい。フォローよろしくお願いします。

コーチングの技。アドバイスはしない、敢えてするなら、提案。

「毎日1ミリ前進!」を目指す女性中間管理職ソルトちゃんです。

 

ソルトちゃん、コーチングの技法を習っております。

本日は、提案、について学びました。

 

ただし、コーチングでは、クライアントに提案することは必須ではありません。

クライアントの話をひたすら聞き、互いにブレーンストーミングをした結果、「こういうのを思いついたけど、〇〇してはどうでしょうか?」と、最後の時点で出す技です。

 

  提案する時のポイント

・相手の意見を否定しない、コーチの意見を言わない。

・相手の言ったことにプラスαの意見を出す、こういうのもあるよ、という感じで出す。

 

  提案する内容

・クライアントが気づいていない視点を示す、

 例えば、〇〇という手段はどうですか?

 〇〇というやり方はどうですか?

・背中を押す、行動を促す

 例えば、明日からやってみませんか?とか。

・あえて高いハードルを出して、例示してみる

 例えば、「1週間好きなこと出来たらどうですか?」と提案してみる。

 すると、クライアント側から、「1週間は無理だけど、1日ぐらいなら好きなことできるかも…」という自発的な考えを引き出せる、てな具合。

 

 

提案を受け入れ、選択するのは、クライアント。

あくまでも行動を決めるのはクライアント。

クライアントに、ノーと言える自由・雰囲気が必要。

 

ただし、クライアントの生命の危険、体調やメンタルに関わるものは、提案も少しばかりビシッと、「してください」的言い方をします。

 

  もう少し、注意点

 

 

  • 提案は、具体的な固有名詞とか数値を示してあげます。10分とか、明日、とか。
  • 提案の際は、疑問形で。〇〇してみませんか?〇〇はどうでしょうか?、など。
  • 提案は、必須ではありません。セッション全体のうち、1割〜2割まで。
  • 提案は、最初の方にせず、セッションの後半部分、最後の方で。

 

以上の説明を聞き、なるほどなるほど、と、思いました。

 

だけど、ソルトちゃんの場合、自分の方が喋りすぎて、ついついおせっかい的発言になってしまう傾向があります。

この癖については、気をつけた方が良いと思いました。